2015年03月08日
ロッジシェルター強化計画
おはようございますm(_ _)m
今や我が家のメインテントのロッジシェルター、更なる快適さ・レベルアップのために強化してきたんですが、今回まとめてみました。
昨年からギアを追加購入していたんですが、それも合わせて紹介します。
それでははじまりはじまり~
今や我が家のメインテントのロッジシェルター、更なる快適さ・レベルアップのために強化してきたんですが、今回まとめてみました。
昨年からギアを追加購入していたんですが、それも合わせて紹介します。
それでははじまりはじまり~
元々、ロッジシェルター購入後から以下のオプションを購入してきました。ブログでも紹介済み。
・コットンインナーテントやグランドシート
・フィールドタープレクタやエクステンションシート シールド M
あと上記、コットンインナーテントやエクステンションシートは純正ではないですけどね、特にエクステンションシートは純正と思わせる程、ピッタリ!(笑)
ロッジシェルターはインナーテントと組み合わせで、2ルームテントとして十分活躍出来るのですが、リビング部がもう少し広いと嬉しいなぁと思うことも有って、その場合はフィールドタープレクタとの組み合わせで解決!
そしてさらなる快適さを追求して、以下のアイテムを追加購入!
1泊キャンプではロッジシェルター&インナーテント張れば済みますが、ムーンライト7だとタープも張らないといけないので。いっそのこと張らないても有りますが、雨が降った時は・・・
ただ荷物削減時はありですね。ロッジシェルターは高スペック&快適な分、運搬時の大きさ、重さがムーンライト7と比較すると大きい、重いですからね。今後もムーンライト7の扱いには悩みそうです。
なんか最初のタイトルと違う内容になってしまいました(笑)
・コットンインナーテントやグランドシート
・フィールドタープレクタやエクステンションシート シールド M
あと上記、コットンインナーテントやエクステンションシートは純正ではないですけどね、特にエクステンションシートは純正と思わせる程、ピッタリ!(笑)
ロッジシェルターはインナーテントと組み合わせで、2ルームテントとして十分活躍出来るのですが、リビング部がもう少し広いと嬉しいなぁと思うことも有って、その場合はフィールドタープレクタとの組み合わせで解決!
そしてさらなる快適さを追求して、以下のアイテムを追加購入!
![]() 【お買い得ポイント3倍☆送料無料】3/19まで | 楽天市場:ロッジ楽天市場店 |
1泊キャンプではロッジシェルター&インナーテント張れば済みますが、ムーンライト7だとタープも張らないといけないので。いっそのこと張らないても有りますが、雨が降った時は・・・
ただ荷物削減時はありですね。ロッジシェルターは高スペック&快適な分、運搬時の大きさ、重さがムーンライト7と比較すると大きい、重いですからね。今後もムーンライト7の扱いには悩みそうです。
なんか最初のタイトルと違う内容になってしまいました(笑)
Posted by takapon at 08:36│Comments(2)
│テント&タープ
この記事へのコメント
こんばんは~~~お邪魔します。(^^)/ どうもです!
私の稚拙なブログにお立ち寄り!いただきまして、
ありがとうございました。m(__)m
「ロッジシェルター」 使いのキャンパーさんなら、
一度、私共 『てっこつ団』 九州支部長 ^^tamaさん
のブログを、覗いて頂ければと思います。
「インナースライド」 と言う、リビングを広く取る!
壮絶裏技も在ります。
少しでも 『てっこつ』 で、快適に過ごして頂ければ
と思います。 『脚抜き!』 も在りますので、お初!
から、ご参考になれば・・・・・(^^)v 笑
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこ団』 AMERICA
私の稚拙なブログにお立ち寄り!いただきまして、
ありがとうございました。m(__)m
「ロッジシェルター」 使いのキャンパーさんなら、
一度、私共 『てっこつ団』 九州支部長 ^^tamaさん
のブログを、覗いて頂ければと思います。
「インナースライド」 と言う、リビングを広く取る!
壮絶裏技も在ります。
少しでも 『てっこつ』 で、快適に過ごして頂ければ
と思います。 『脚抜き!』 も在りますので、お初!
から、ご参考になれば・・・・・(^^)v 笑
from オレゴンの小さな小屋より
by 『てっこ団』 AMERICA
Posted by AMERICA
at 2015年04月19日 00:40

こんばんは、AMERICAさん。
わざわざコメントありがとうございます。
こちらこそ、ブログを読んで頂きありがとうございます。また色々な情報を教えて頂き、ありがとうございますm(_ _)m
我が家もロッジシェルター無しではキャンプが出来ない程、惚れ込んでいます。もっと活躍させたいので、今以上に勉強させてもらいたいと思います。
是非とも、『てっこつ団』 九州支部長 ^^tamaさんのブログも含めて、もっと拝見させてもらい勉強させてもらいます。
また判らない所があれば質問させて下さい。
わざわざコメントありがとうございます。
こちらこそ、ブログを読んで頂きありがとうございます。また色々な情報を教えて頂き、ありがとうございますm(_ _)m
我が家もロッジシェルター無しではキャンプが出来ない程、惚れ込んでいます。もっと活躍させたいので、今以上に勉強させてもらいたいと思います。
是非とも、『てっこつ団』 九州支部長 ^^tamaさんのブログも含めて、もっと拝見させてもらい勉強させてもらいます。
また判らない所があれば質問させて下さい。
Posted by takapon
at 2015年04月19日 18:15

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。