ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takapon
takapon
お酒と焚火、そしてキャンプをこよなく愛する名古屋市在住の自称、中堅キャンパーです。家族4人で楽して楽しいキャンプを目指しています。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年10月31日

清水の舞台からロッジシェルター

飛び降りました(笑)

10/27(日)まで開催されていたナチュラムでの特定メーカー10%OFFセールで誘惑に勝てず。  続きを読む


Posted by takapon at 17:45Comments(2)テント&タープ

2013年10月26日

BBQはオガ備長炭

我が家のBBQでは基本、オガ備長炭を使用します。当然、鹿番長の火起こし器を使ってです。  続きを読む
タグ :オガ備長炭


Posted by takapon at 00:57Comments(2)BBQコンロ&焚き火台

2013年10月17日

雑記(光るロープ 其の弐含めて)

今回は以前掲載した光るロープの続きと雑記です。

そういえば前回のブログで紹介したユニフレームのチャコスタの新型が、ナチュラムで販売されていますね。  続きを読む


Posted by takapon at 22:24Comments(2)小道具

2013年10月13日

火起こし器&火消し壺

昨日から3連休!

自分も久しぶりに有休取得無し3連休のため、滋賀県高島市方面にキャンプ出没中です。しっかりリフレッシュしてくるつもりです(^o^)

また9月に行った海山と合わせて、いずれキャンプレポートもアップしたいと思います。

さて今回は火起こし器の紹介です。また地味な内容ですが、自分が購入したキャンプアイテムの中で間違いなくダントツで使っており、十分元が取れるアイテムと思います。  続きを読む


Posted by takapon at 06:40Comments(0)BBQコンロ&焚き火台

2013年10月07日

ランタンスタンド

今回は我が家のランタンスタンドの紹介です。少し地味な内容です(笑)

ランタンスタンドは必須アイテムですね。サイトを明るくするためにランタンを購入しても、設置する場所がないと困ってしまいます。

今、2本のランタンスタンドを所有していますが、1本はお蔵入りしています。まずはそちらの方から紹介します。  続きを読む


Posted by takapon at 20:47Comments(0)ランタン

2013年10月03日

クーラーBOX買い直しと改造 其の参

クーラーBOXのブログの続きです。今回、クーラーBOXの保冷力の報告です。

ただ厳密に条件を決めて測った訳ではないので、参考程度で読んでもらえればと思います。  続きを読む

Posted by takapon at 23:34Comments(0)クーラーBOX