2014年04月29日
11thアニバーサリーキャンプフェス 1日目
こんばんは。
今回のブログは抽選に当たった青川峡キャンピングパーク 11thアニバーサリーキャンプフェスの紹介です。かなり長くなりますので2回に分けてアップします。あと1日目の方がイベント盛りだくさんのため、より長文ですm(_ _)m
このフェス、過去2回応募して落選、3度目の正直で当選、応募倍率は3倍とのことで非常にラッキーでした。この運が続くといいなぁ~
ただ直前の水曜日に次女が40℃の高熱を発して、ギリギリまでドキドキでした。 続きを読む
今回のブログは抽選に当たった青川峡キャンピングパーク 11thアニバーサリーキャンプフェスの紹介です。かなり長くなりますので2回に分けてアップします。あと1日目の方がイベント盛りだくさんのため、より長文ですm(_ _)m
このフェス、過去2回応募して落選、3度目の正直で当選、応募倍率は3倍とのことで非常にラッキーでした。この運が続くといいなぁ~
ただ直前の水曜日に次女が40℃の高熱を発して、ギリギリまでドキドキでした。 続きを読む
2014年04月26日
ブルーのヘリノックスチェア到着!
2014年04月22日
シェラフ(寝袋)
こんばんは。
今回は我が家のシェラフ(寝袋)変遷についての紹介です。
シェラフは当然、人数分必要なギアで、それなりの物だとテントに負けず劣らずお金が・・・。ただケチるとキャンプ中、睡眠が取れずにキャンプを楽しめなくなる、そんな重要なアイテムです。 続きを読む
今回は我が家のシェラフ(寝袋)変遷についての紹介です。
シェラフは当然、人数分必要なギアで、それなりの物だとテントに負けず劣らずお金が・・・。ただケチるとキャンプ中、睡眠が取れずにキャンプを楽しめなくなる、そんな重要なアイテムです。 続きを読む
2014年04月18日
2014年04月06日
NEOキャンピングパーク 1日目
こんにちは。
3月21、22、23日に行った岐阜県本巣市のNEOキャンピングパークのレポートです。このブログでも少し紹介しましたが。2回程度に分けてアップしようと思います。
今回2014年初キャンプ、そしてイベント有りの早めの春キャンプのつもりでしたが、結果は・・・ 続きを読む
3月21、22、23日に行った岐阜県本巣市のNEOキャンピングパークのレポートです。このブログでも少し紹介しましたが。2回程度に分けてアップしようと思います。
今回2014年初キャンプ、そしてイベント有りの早めの春キャンプのつもりでしたが、結果は・・・ 続きを読む