ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takapon
takapon
お酒と焚火、そしてキャンプをこよなく愛する名古屋市在住の自称、中堅キャンパーです。家族4人で楽して楽しいキャンプを目指しています。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年05月30日

ヒストリーパーク塚原オートキャンプ場 1日目

こんばんは。

今回、GW中に2泊3日で行った三重県津市のヒストリーパーク塚原オートキャンプ場の紹介です。

まずは1日目の紹介です。  続きを読む


2014年05月23日

ホットサンドクッカー

こんばんは。

今回は我が家のキャンプ場での朝食の定番、ホットサンドを作るホットサンドクッカーの紹介です。  続きを読む


Posted by takapon at 22:07Comments(0)調理器具

2014年05月17日

ニトリテーブル改造

こんばんは。

今回、NEOキャンピングパークで活躍したニトリテーブル!その小手先改造の紹介です(笑)

このブログでも紹介したテーブルです。  続きを読む


Posted by takapon at 00:49Comments(0)チェア&テーブル

2014年05月14日

ロッジシェルター ポール破損

こんばんは。

今回はアフターサービスの重要性に関する話題です。

GWの4/27に大学時代の連れとBBQをした時の話です。そこでロッジシェルターを設置した所・・・  続きを読む


Posted by takapon at 00:34Comments(0)テント&タープ

2014年05月10日

バーナー

こんばんは。

今回、我が家のバーナーの紹介です。

自分はツーバーナーは持っていません。ツーバーナーだとそれを置くためのキッチン・テーブルも必要になり、その分荷物が増えるのがイヤなので。よって全てガスコンロかシングルガスバーナー、あと燃料もガスボンベ(CB缶)で統一です。  続きを読む


Posted by takapon at 03:01Comments(0)調理器具

2014年05月02日

11thアニバーサリーキャンプフェス 2日目

こんにちは。

青川峡キャンピングパークの11thアニバーサリーキャンプフェス、2日目です。1日目はこちら。  続きを読む