2021年03月26日
ダイソー コーヒーミル
こんにちは。
今回はダイソーで500円で購入したコーヒーミルのレポートです。元々、自分自身は自分でコーヒーをひいて飲んだことがない人種(笑)
最近、話題になっているのと、ダイソーに寄った時に売っているのを見つけ購入、アウトドアで使えるかなと思い。まずは自宅で試してみました、そのレポートです。
それでは始まり始まり~
今回はダイソーで500円で購入したコーヒーミルのレポートです。元々、自分自身は自分でコーヒーをひいて飲んだことがない人種(笑)
最近、話題になっているのと、ダイソーに寄った時に売っているのを見つけ購入、アウトドアで使えるかなと思い。まずは自宅で試してみました、そのレポートです。
それでは始まり始まり~
こちらが500円で購入したダイソーのコーヒーミル。人気が高くて店頭でも見かけないみたいですね。たまたま運良くゲット、その時にはメスティンも売られていました、運が良かったんですかね、1家族1個の販売でしたけど既に持っていたので買いませんでしたが。

コーヒーミルを分解した状態です。3個に分解出来ます。

さて、コーヒー豆をひこうとしても前述の通り、コーヒーをひいて飲んだことがないので、コーヒー豆なんて自宅にないです。よって、ミルを買った後、自宅近くのカルディで購入。200gから購入出来て、普通は1杯10gなので20回程飲めますね。値段も様々、どの銘柄がよいのかわからないので、無難な「マイルドカルディ」で。一番左上の銘柄です!

ひく豆の粗さをダイアログで調整出来ます。自分は真ん中で引いています。

あとドリッパーもダイソーで購入済み。

1杯約10gとのことで、大さじ2杯で10gを引くのに約2分半でした、他のアウトドアのミルと比較して長いのか分かりませんが・・・入れるときは90℃のお湯で、20秒蒸らしも重要と書いてあったので、しっかり蒸らしています。あと新鮮なコーヒー程、ガスが出るらしく、お湯を注いだ時に膨らむそうです。膨らんでいるのか、わかりませんね(笑)

そして飲んでみました、うん、素直に飲みやすい!この手間を考えてもアウトドアでも有りかなと。
よってまずはキャンプでこのミルでチャレンジですかね。慣れてきて、もっと飲みたい&荷物を軽量化したいと思ったら、アウトドアにも使える軽量のミルを買おうかと・・・ただ調べたら値段が・・・、恐るべしダイソー!
まずはキャンプで味わってからですかね、良かったら買おうっと!そのうち、豆を炒るところからなんて、なりそうな気もしてます(笑)

コーヒーミルを分解した状態です。3個に分解出来ます。

さて、コーヒー豆をひこうとしても前述の通り、コーヒーをひいて飲んだことがないので、コーヒー豆なんて自宅にないです。よって、ミルを買った後、自宅近くのカルディで購入。200gから購入出来て、普通は1杯10gなので20回程飲めますね。値段も様々、どの銘柄がよいのかわからないので、無難な「マイルドカルディ」で。一番左上の銘柄です!

ひく豆の粗さをダイアログで調整出来ます。自分は真ん中で引いています。

あとドリッパーもダイソーで購入済み。

1杯約10gとのことで、大さじ2杯で10gを引くのに約2分半でした、他のアウトドアのミルと比較して長いのか分かりませんが・・・入れるときは90℃のお湯で、20秒蒸らしも重要と書いてあったので、しっかり蒸らしています。あと新鮮なコーヒー程、ガスが出るらしく、お湯を注いだ時に膨らむそうです。膨らんでいるのか、わかりませんね(笑)

そして飲んでみました、うん、素直に飲みやすい!この手間を考えてもアウトドアでも有りかなと。
よってまずはキャンプでこのミルでチャレンジですかね。慣れてきて、もっと飲みたい&荷物を軽量化したいと思ったら、アウトドアにも使える軽量のミルを買おうかと・・・ただ調べたら値段が・・・、恐るべしダイソー!
まずはキャンプで味わってからですかね、良かったら買おうっと!そのうち、豆を炒るところからなんて、なりそうな気もしてます(笑)
この記事へのコメント
こんばんは〜。
このコーヒーミル、知りませんでした、情報助かります!
妻がコーヒー好きなのでチャレンジしてみたいと思います。
ダイソーとカルディが近くにあるので寄ってみますね。
朝一番早く起きるのは僕なので朝一コーヒーごりごりスタートもいいかもしれませんね。
このコーヒーミル、知りませんでした、情報助かります!
妻がコーヒー好きなのでチャレンジしてみたいと思います。
ダイソーとカルディが近くにあるので寄ってみますね。
朝一番早く起きるのは僕なので朝一コーヒーごりごりスタートもいいかもしれませんね。
Posted by オッカム
at 2021年04月10日 20:19

オッカムさん、コメントありがとうございます。
少しでも情報がお役に立ててうれしいです。
ダイソーのコーヒーミルは、最初のミルとしてはおすすめです。お手入れも簡単ですしね。最近はどこのダイソーでも見て、在庫もあるみたいです。
カルディは今までコーヒーに興味が無かったため、コーヒー売り場をスルーしていました。でもコーヒーに興味を持つとさらに楽しい場所になりました(笑)
是非、コーヒーをひく所から始めていただくと、いい香りが楽しめますよ。
少しでも情報がお役に立ててうれしいです。
ダイソーのコーヒーミルは、最初のミルとしてはおすすめです。お手入れも簡単ですしね。最近はどこのダイソーでも見て、在庫もあるみたいです。
カルディは今までコーヒーに興味が無かったため、コーヒー売り場をスルーしていました。でもコーヒーに興味を持つとさらに楽しい場所になりました(笑)
是非、コーヒーをひく所から始めていただくと、いい香りが楽しめますよ。
Posted by takapon
at 2021年04月11日 08:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。