ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takapon
takapon
お酒と焚火、そしてキャンプをこよなく愛する名古屋市在住の自称、中堅キャンパーです。家族4人で楽して楽しいキャンプを目指しています。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年03月12日

モーラナイフの黒錆加工

こんにちは。

今回、以前のこちらのブログで書いた黒錆加工したモーラナイフのヘビーデューティーを紹介します。

それでは始まり始まり~
ヘビーデューティーは刃の厚みが約3㎜あり、頑丈で薪割り・バトニングにも使えます。黒錆加工する前にやってみたのですが、全く問題ありませんでした。あとお手頃価格のために、ナイフがダメになっても精神的ダメージも少ないので、ガンガン使えます。こちらが黒錆加工したカーボンブレードのヘビーデューティーです。カッコイイでしょう。ただ黒錆の写真映りが少し悪いため・・・
モーラナイフの黒錆加工

ステンレスのコンパニオンと並べてみました。こちらは食材カット用に使ってます。こちらも少しわかりにくいですが、コンパニオンは真ん中側にステンレスの輝きがありますが、ヘビーデューティーには全くありません。
モーラナイフの黒錆加工

黒錆加工ですが、簡単にやり方を説明しますと、以下になります。詳細はググってもられば・・・
 ・食用洗剤で脱脂
 ・紅茶と酢で黒錆加工
 ・洗浄
 ・錆の定着まで放置

せっかくカスタマイズしたので、大事に使っていきます。あと黒錆加工後に薪割りしていないので、どうなるのか(黒錆がとれるのか?)興味があります。

ちなみにオピネルのナイフも一緒に黒錆加工したのですが、ステンレス製だったので変化ありませんでした。ブレードがステンレスって知らなかったです、笑い話ですが(T T)






このブログの人気記事
Makitaギア 第1弾
Makitaギア 第1弾

メスティンの朝キャンプ飯
メスティンの朝キャンプ飯

ダイソー コーヒーミル
ダイソー コーヒーミル

ダイソー メスティンの朝キャンプ飯
ダイソー メスティンの朝キャンプ飯

Makitaギア 第2弾
Makitaギア 第2弾

同じカテゴリー(調理器具)の記事画像
ダイソー コーヒーミルとドラえもん
ダイソー コーヒーミル
ダイソー メスティンの朝キャンプ飯
メスティンの朝キャンプ飯
アフターサービスは抜群
ゲット、鉄スキ大スキ!
同じカテゴリー(調理器具)の記事
 ダイソー コーヒーミルとドラえもん (2021-04-02 12:13)
 ダイソー コーヒーミル (2021-03-26 13:12)
 ダイソー メスティンの朝キャンプ飯 (2021-03-14 09:26)
 メスティンの朝キャンプ飯 (2021-03-07 14:06)
 ソロキャンプにも使える 第2段 (2021-03-02 16:15)
 アフターサービスは抜群 (2015-04-03 23:29)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モーラナイフの黒錆加工
    コメント(0)