ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takapon
takapon
お酒と焚火、そしてキャンプをこよなく愛する名古屋市在住の自称、中堅キャンパーです。家族4人で楽して楽しいキャンプを目指しています。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年04月06日

NEOキャンピングパーク 1日目

こんにちは。

3月21、22、23日に行った岐阜県本巣市のNEOキャンピングパークのレポートです。このブログでも少し紹介しましたが。2回程度に分けてアップしようと思います。

今回2014年初キャンプ、そしてイベント有りの早めの春キャンプのつもりでしたが、結果は・・・
NEOキャンピングパーク 1日目
NEOキャンピングパーク 1日目
NEOキャンピングパーク 1日目冬キャンプ、おまけに雪付きです。
当日、日本上空に寒波がきており、岐阜県高山市辺りが雪と聞いていました。が、まさか本巣市まで降るとは・・・岐阜県に入る前は晴れており、岐阜県に入ったら段々曇り、キャンプ場に近づくにつれ雪が、おまけに風もあり吹雪みたいに。そしてキャンプ場ついた時もけっこう降っていました。その時の写真です。
このサイトはF-6、このキャンプ場では一番端の列、横にダムへつながる道路が沿っています。結構ダンプが走っていました。管理棟やサニタリーからも少し遠いサイトです。このキャンプ場はサイト選択は無理とのことでしたが、今回、感覚的に半分ぐらいのサイトが空きだったと思いますので、もう少し近いと嬉しかった感じです。ただこのサイト、夏場とか混雑している時は静かに過ごせるサイトと思います。


自宅を7時半へ出発、東海北陸道の川島SAで1回休憩、その後は雪の問題以外は順調に10時半頃に到着。今回、キャンプ場周辺にはコンビニ含めてお店が何もないと事前に聞いていたため、食材等は全て持参。もし途中で購入するなら本巣市や関市等のスーパーでしょうか。

ただそれだけでは寂しいので何か特産品をと考えて、わざわざ、道の駅 うすずみ桜の里・ねおまで遠回りしたのですが特にピンとくる物もなく・・・、少し残念!

キャンプ場には11時頃到着、受付のために管理棟に立ち寄り、管理人の方に丁寧に対応してもらい期待値アップ!そして天気を聞いたら今日はこんな調子の雪、翌日から回復するとのことで、それに期待してサイトへ。

サイト到着タイミングで幸いなことに雪が小降りになったのでさっさと設営へ。まずはロッジシェルターから初張り!

ロッジシェルター設置は2点問題がありました、事前に練習したんですけどね(笑)
1つ目は屋根を支える一番長い3本のポールの並べ方、左右のポールには右、左と目印のシールが貼られているのですが、いつも迷います(笑)
2つ目は幕の向き、ムーンライトと接続する側の入り口が最初判らず、幕を180度回転。ただこの後は順調、幕を掛けた後に折っていたポールをまっすぐに立ち上げ、角の4箇所ペグダウンで完了。やっぱ簡単ですね。

その後は慣れたムーンライトを張り、合体!
NEOキャンピングパーク 1日目
NEOキャンピングパーク 1日目

今回、ここまでの時間を計るのを忘れていたのですが、感覚的には30分は掛かっていないと思います。あと大変だった感覚は無いです。メッシュエッグよりはかなり楽です。次回は時間を計ってみたいですね。

どんどん雪が積もっていきます。
NEOキャンピングパーク 1日目

ロッジ・ムーンライトを張って荷物を整理していたら、13時からの「フライングディスクdeポイント・ディスクゲッター!」の時間に、大慌てで管理棟へ。
このイベントはディスクをパネル向けて投げて、抜いたパネルの点数によってプレゼントゲット!我が家は残念ながらお菓子の詰め合わせでしたが、子供達も喜んでいたので、まぁいっか!?

その後は簡単昼ご飯、インスタントラーメン中心の手抜きです。でもこんな寒い時は暖かい物が嬉しいです。あと夜ご飯も予定変更で翌日食べる予定だった鶏鍋に。こちらはSOTOのステンレスダッチオーブンが初の大活躍でした。相も変わらず写真を取るのを忘れてしまったのですが、体が暖まりました。

ロッジ内室内は5から8℃の間。今回春キャンプとは言え早春、寒さ対策でカーボンヒーター(600W)と電気毛布を持参。テント内は当然火気厳禁、それも考えての上です。灯油ストーブも考えましたが大きい&荷物を増やしたくなかったので。そしてそのカーボンヒーター全開、シェルター内で調理すると8℃までは上がります。8℃になれば自分は十分温かったです。奥さんはそれでも寒そうでしたが・・・

あとロッジシェルター、やはり室内高があるので奥さんにとっても良かったみたいです。これがメッシュエッグでしたら、寒い&最悪腰痛でえらいことになりそうでした(笑)

食事後はお風呂に入り、焚き火もせずに早々に就寝。ここのお風呂は宿泊者は無料(PM8時半までに風呂場に入室が必要ですが)、あと浴槽も大きく、この寒さにはとても助かりました。そして体ポカポカのまま、シェラフに入り就寝。めちゃ早寝しました。

今回、寒さ対策をしっかりしたつもりでしたが、就寝中、寒さで2回程目が冷めました。ピンポイントに足元だけが寒く・・・自分達が持っているシェラフは別機会にまた紹介しますが奥さん用は女性で0℃、自分用は男性で0℃、子供達は2℃の封筒型のシェラフです。

よって翌日追加で寒さ対策の工夫を。それはまた2日目のブログで紹介します。

2日目に続きます。



このブログの人気記事
Makitaギア 第1弾
Makitaギア 第1弾

メスティンの朝キャンプ飯
メスティンの朝キャンプ飯

ダイソー コーヒーミル
ダイソー コーヒーミル

ダイソー メスティンの朝キャンプ飯
ダイソー メスティンの朝キャンプ飯

Makitaギア 第2弾
Makitaギア 第2弾

同じカテゴリー(NEOキャンピングパーク)の記事画像
NEOキャンピングパーク 2、3日目
同じカテゴリー(NEOキャンピングパーク)の記事
 NEOキャンピングパーク 2、3日目 (2014-04-18 18:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEOキャンピングパーク 1日目
    コメント(0)