ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takapon
takapon
お酒と焚火、そしてキャンプをこよなく愛する名古屋市在住の自称、中堅キャンパーです。家族4人で楽して楽しいキャンプを目指しています。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月12日

2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目

おはようございます。

今回もエバーグレイズ誕生日キャンプの2・3日目のレポート、続きです。1日目はこちら
<2日目>
朝5時半頃に結構な雨音で起床。朝食まで時間があったので、どうせなら雨で濡れたアイテムを掃除、綺麗にしました。
2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目そして朝食はいつもの嬉しいモーニングサービス、お腹一杯になった後はバースディイベントに参加。
誕生日おめでとう、2人共!!!
それぞれ10歳、8歳になりました。
誕生日プレゼントはプラスチック製の竹トンボをチョイス、二人ともとても喜んでいました。あと参加者は昨年より少なめな感じ。


2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目更にプレート作りにも参加、大分つながりました。毎年最低2枚ずつ増えているので、早くて2年後に10枚?頑張ってこようかね。
その後は次のイベント、ウォータショットに参加するためにプールへ。今回は大人も参加出来る様に。子供達が参加したチームは勝ちましたが、自分が参加した大人チームは負け(/_;)
罰ゲームした後はお菓子もらって撤収~

その後は昼ご飯の準備。今回のメニューは餃子の皮を使った簡単ピザと、タレントのヒロミが紹介していた簡単きのこパスタ。両方とも簡単と付くだけあって、アッという間に出来ました。調理時間は10分もないぐらいでしょうか?

簡単ピザは、ピザソースを薄く塗った餃子の皮をフライパンに並べて、ハム、とうもろこし、チーズや味付け海苔をトッピングしてチーズが溶けるぐらいに焼いて完成。特に味付け海苔がポイント?若干照り焼きな感じもしました。

簡単きのこパスタはサラダスパを時間通りに茹でて、茹で時間半分の時にきのこ投入!湯切りした後はバターと松茸の吸い物の元を掛けて、よく混ぜ、その後に味付け海苔を掛けて出来上がり。子供達も喜んで食べていました。この時、ネギは無かったのですが、有ればもっと美味しかったかも。
2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目昼食後は、自分だけ外出、目的には三重県パスポートのスタンプをゲットするためです。道の駅「伊勢」と近鉄の駅「鵜方駅」内の観光案内所で2個のスタンプをゲット出来ました。あとこの観光案内所、アンケートを書くと写真の左側に写っているおかきがゲット出来ました、ラッキー~(右側は1日目に買ったとこ漬けです)



その後は新鮮な魚介類を探すも目ぼしい物はなく、キャンプ場へバック。キャンプ場お勧めの海鮮販売店は自分的にはイマイチでした。あと自分が外出している間、子供達はずっとプールへ。そんな感じで時間を潰していたら、あっと言う間に夕食を準備する時間。ついでに焚き火の準備もです。6月の赤礁崎で余った薪を持込、鉈で割って本数を増やすセコい作戦(笑)
2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目
ユニフレーム fan5 DX+スマートサッズ【お得なセット】

夕食はライスクッカーで定番のしば漬け
ご飯。今回は写真付き、ご飯は上手く炊け
る様になってきました。

2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目昆布茶で炊きあげたご飯に、予め刻んできたしば漬けを混ぜるだけ、それだけで出来上がり、とっても簡単。お勧めです。
あと100均スキレットで醤油漬けのししゃも・餃子を焼きます。




2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目
更にメインディッシュはダッチオーブン使っての、初のタンドリーチキンにチャレンジ。タンドリーチキンは奥さんが出発前から準備していました。ダッチオーブンはサイト備え付けのファイアピットを活用、用意した炭で焼きます。




2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目
ただタンドリーチキンはダッチオーブンの事前の加熱が足りなくて、皮がパリッとせずに結果、油が落ちすぎて少しパサパサ気味、少し失敗。またリベンジします。
食事後は予約していたプライベートバスへ、脱衣所にはクーラーが有って生き返りますね(笑)




その後はお酒を楽しみながらまったりと焚き火タイム。今回、デザートで焼きフルーツにチャレンジ。パインとバナナで試してみました。アルミホイールに包んで焚き火に投入するだけです。更に子供達は焼きマシュマロも。クラッカーでスモアにしてです。
特にバナナはとろとろになって、甘みも増して子供達にも大好評でした。

焚き火後は疲れもあって自分は就寝、奥さんは頑張って片付けをしてました。よって翌日の片付けは非常に楽になりました。

<3日目>
早いものでアッという間の3日目。本日撤収です。
2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目まずは朝食のモーニング、その後は前日と同様にプレート作り。大分つながりました。
そしてサイトに戻った後はセッセと後片付け。前日の奥さんの頑張りと椅子やテーブル、焚き火台等はサイト備え付けのを活用したので、いつもと比較して楽ちんに片付けが出来ました。片付けが早く終わったので、その後は子供達とバトミントンやドッチビーで時間つぶし。そして無事に11時半前にはチェックアウト。


2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目昼ご飯は、これまた定番のハンバーガー作り。今回も昨年と同様、普通サイズ3個と自分用のモンスターバーガー1個です。真ん中のがモンスターバーガー。食べた後はキャンプ場を出発。また来年の誕生日キャンプも来るつもり。
早く出発したので恒例の渋滞にも合わず、無事に御在所SAへ。ここでは以前売り切れで食べられなかったアクアイグニスのイチゴかき氷を食べるために寄りました。今回無事に食べられて、氷自体にイチゴが入っていて、フワフワの食感とイチゴの果肉がしっかり入って絶品!
また食べたいです。

早く出発したので最後まで渋滞に巻き込まれずに無事帰宅。暑かったけど、色々準備したので快適なキャンプになりました。また来年も行こうっと!





このブログの人気記事
Makitaギア 第1弾
Makitaギア 第1弾

メスティンの朝キャンプ飯
メスティンの朝キャンプ飯

ダイソー コーヒーミル
ダイソー コーヒーミル

ダイソー メスティンの朝キャンプ飯
ダイソー メスティンの朝キャンプ飯

Makitaギア 第2弾
Makitaギア 第2弾

同じカテゴリー(エバーグレイズ)の記事画像
2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ
伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目
伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 1日目
伊勢志摩エバーグレイズ 2日目
伊勢志摩エバーグレイズ 1日目
同じカテゴリー(エバーグレイズ)の記事
 2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ (2015-09-06 13:00)
 伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目 (2014-09-09 22:52)
 伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 1日目 (2014-08-31 19:17)
 伊勢志摩エバーグレイズ 2日目 (2013-12-31 22:42)
 伊勢志摩エバーグレイズ 1日目 (2013-12-28 17:51)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年伊勢志摩エバーグレイズ 誕生日キャンプ 2・3日目
    コメント(0)