ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takapon
takapon
お酒と焚火、そしてキャンプをこよなく愛する名古屋市在住の自称、中堅キャンパーです。家族4人で楽して楽しいキャンプを目指しています。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月31日

人感センサー付きライト

こんばんは。

今回は何か防犯対策みたいなタイトルですが、キャンプで使ってみて結構便利なことに気づいたのでアップしてみます。
キャンプ時には普通のLEDランタンも持っていきますが、最近、このライトも今や一軍ギアに昇格して大活躍!非常に便利になりました。

アマゾンはこちら
自分達が使っているライトは、近場のカインズでたまたま見つけた物です。単3乾電池使用なので、エネループを使用しています。丸い形で程良い大きさ、あと光自体の色を変えれて面白いなぁ~と思い、アウトドアにも使えるかと軽い気持ちで購入。キャンプ場で使わない時は自宅の階段の夜間照明になっています。
夜間、特にトイレ等でテント内からライトを持たずに出ても、センサーが反応して光ってくれるので非常に助かります。あと本来の防犯にも役立つと思います。家族全員が就寝中、不審者(キャンプ場に居ますかね?もしくは動物?)がテント内に侵入した時、光って判りますからね(笑)

楽天市場:町の工具屋さんKOUGUMANコウグマン

更に補助光としても使えます。メインライトとしては光量不足ですが、サブライトとしてなら十分です。テント内なら十分見えます。

今後も大活躍予定です。結構、お勧めです。




このブログの人気記事
Makitaギア 第1弾
Makitaギア 第1弾

メスティンの朝キャンプ飯
メスティンの朝キャンプ飯

ダイソー コーヒーミル
ダイソー コーヒーミル

ダイソー メスティンの朝キャンプ飯
ダイソー メスティンの朝キャンプ飯

Makitaギア 第2弾
Makitaギア 第2弾

同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
キャンプでの照明強化
ハリケーンランタン DIETZ
ランタンと燃料統一
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 キャンプでの照明強化 (2015-06-07 04:01)
 ハリケーンランタン DIETZ (2014-07-19 02:11)
 LEDランタン追加購入とコンパクト化 (2013-11-08 18:58)
 ランタンスタンド (2013-10-07 20:47)
 ランタン 其ノ二 (2013-08-10 23:33)
 ランタンと燃料統一 (2013-08-04 08:13)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人感センサー付きライト
    コメント(0)