2014年02月22日
スポーツオーソリティ特価品
こんばんは。今回はこのブログの続きです。
丁度、近くのスポーツオーソリティで店舗改修前の在庫一斉セールをやっていたので、ブラブラがてら物色。ディスプレイ品でしたが、スノーピークのギガパワーストーブ”地”やプリスムのバーナー(種類は忘れました)等々、いずれも45%OFFとそうそうたるアイテムが・・・
葛藤で大変でした(笑)
丁度、近くのスポーツオーソリティで店舗改修前の在庫一斉セールをやっていたので、ブラブラがてら物色。ディスプレイ品でしたが、スノーピークのギガパワーストーブ”地”やプリスムのバーナー(種類は忘れました)等々、いずれも45%OFFとそうそうたるアイテムが・・・
葛藤で大変でした(笑)
そんな葛藤中に見つけたのが、ロゴスのトレックテーブルとユニフレームのLTトート(M)!
こちらもいずれも45%OFF!
トレックテーブルは以前、ロゴスショップで見た時に軽くていいなぁと思っていたため、見つけられて
ラッキーでした。

楽天市場:Spo-Lan
あと両端の2本のフレームですが、足本体のフレームにはめ込むがとても大変でした。はめ込んだ状態の写真です。

最初は本当に入るの?寸法違わなくない?ぐらいにはめ込むのに苦労しました。天板をピンと張るためにギリギリの寸法で作っているのでしょうか。
毎回はめる度にこの固さでは困るため、はめ込んで1日程放置。そのお陰で、最初よりはめやすくなったと思います。

この天板の耐荷重目安は約20kg。十分です。そのおかげで天板に物を載せても全く問題ありません。あとは実際のキャンプ場でバンバン使っていきたいです。荷物軽量化にもなりますので。また実際に使った上でレポートします。
ユニフレームのLTトートは、丁度、持っている2台の焚き火テーブルを運べるとのことでこちらも即決。今までは100円ショップで購入したスーツケースベルトで2台まとめてましたが、やっぱり持ち運びの際はバックの方がいいので・・・あとユニフレームのツーバーナーも一緒に入れられるのですが、持っていないために別アイテムを入れて使っていきたいです。
こちらもガンガン使っていきたいと思います。早く、キャンプに行きたい~(´・ω・`)
こちらもいずれも45%OFF!
トレックテーブルは以前、ロゴスショップで見た時に軽くていいなぁと思っていたため、見つけられて
ラッキーでした。

![]() ロゴス(LOGOS) 7075... |
|
あと両端の2本のフレームですが、足本体のフレームにはめ込むがとても大変でした。はめ込んだ状態の写真です。

最初は本当に入るの?寸法違わなくない?ぐらいにはめ込むのに苦労しました。天板をピンと張るためにギリギリの寸法で作っているのでしょうか。
毎回はめる度にこの固さでは困るため、はめ込んで1日程放置。そのお陰で、最初よりはめやすくなったと思います。

この天板の耐荷重目安は約20kg。十分です。そのおかげで天板に物を載せても全く問題ありません。あとは実際のキャンプ場でバンバン使っていきたいです。荷物軽量化にもなりますので。また実際に使った上でレポートします。
ユニフレームのLTトートは、丁度、持っている2台の焚き火テーブルを運べるとのことでこちらも即決。今までは100円ショップで購入したスーツケースベルトで2台まとめてましたが、やっぱり持ち運びの際はバックの方がいいので・・・あとユニフレームのツーバーナーも一緒に入れられるのですが、持っていないために別アイテムを入れて使っていきたいです。
こちらもガンガン使っていきたいと思います。早く、キャンプに行きたい~(´・ω・`)
Posted by takapon at 00:36│Comments(0)
│チェア&テーブル
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。