ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
takapon
takapon
お酒と焚火、そしてキャンプをこよなく愛する名古屋市在住の自称、中堅キャンパーです。家族4人で楽して楽しいキャンプを目指しています。

にほんブログ村 アウトドアブログへ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年11月12日

ユニセラロング

ユニフレームのユニセラTGⅢにロングバージョンが販売されましたね。
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG‐III ロング
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG‐III ロング

今回のユニセラロングはTG-Ⅲのバージョンで、本体は2分割出来て水洗いも可能です。重量は4.7kgで、以前の物より0.5kg程軽量化されています。




【廃番】 ユニフレーム ...

【廃番】 ユニフレーム ...
価格:16,000円(税込、送料込)

自分はこれを持っています。このユニセラは限定販売でした。組み立ては簡単です。あと今のと違って水洗いはNGです。重量は5.2kg、正直、コンロとしては重く、最近はファイアグリルに出番が奪われています。以前はファイアグリルと一緒に持って行ったのですが、どちらかしか使わないケースが多く、ファイヤグリルの方が出番が多いために留守番が多いです。卓上コンロとしては結構使えます。自分は大人数でBBQする時に持っていきます。

楽天市場:ニッチ・リッチ・キャッチ

今後の出番は…、ファイヤグリルが主役のために余り多くないと思っています。もう少し軽ければ一緒に持って行くのですが。

あとユニセラはオプションも豊富ですよね。自分はエンボス鉄板を持っています。
ユニフレーム(UNIFLAME) スーパーエンボス鉄板
ユニフレーム(UNIFLAME) スーパーエンボス鉄板

キャンプ場で焼きそばを作るために購入したのですが、結局、数回しか使わず。




本当に道具選びは難しいです。




このブログの人気記事
Makitaギア 第1弾
Makitaギア 第1弾

メスティンの朝キャンプ飯
メスティンの朝キャンプ飯

ダイソー コーヒーミル
ダイソー コーヒーミル

ダイソー メスティンの朝キャンプ飯
ダイソー メスティンの朝キャンプ飯

Makitaギア 第2弾
Makitaギア 第2弾

同じカテゴリー(BBQコンロ&焚き火台)の記事画像
新ギア
溶岩プレート
オーブンスモーカーとスポーツオーソリティ
BBQはオガ備長炭
同じカテゴリー(BBQコンロ&焚き火台)の記事
 新ギア (2015-01-18 00:26)
 溶岩プレート (2014-08-10 17:48)
 オーブンスモーカーとスポーツオーソリティ (2013-11-24 08:46)
 BBQはオガ備長炭 (2013-10-26 00:57)
 火起こし器&火消し壺 (2013-10-13 06:40)
 焚き火台 (2013-06-22 11:17)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニセラロング
    コメント(0)