人感センサー付きライト

takapon

2014年10月31日 19:49

こんばんは。

今回は何か防犯対策みたいなタイトルですが、キャンプで使ってみて結構便利なことに気づいたのでアップしてみます。
キャンプ時には普通のLEDランタンも持っていきますが、最近、このライトも今や一軍ギアに昇格して大活躍!非常に便利になりました。

色をつくれる!!ムサシ【ライテックス】 調...

アマゾンはこちら
自分達が使っているライトは、近場のカインズでたまたま見つけた物です。単3乾電池使用なので、エネループを使用しています。丸い形で程良い大きさ、あと光自体の色を変えれて面白いなぁ~と思い、アウトドアにも使えるかと軽い気持ちで購入。キャンプ場で使わない時は自宅の階段の夜間照明になっています。
夜間、特にトイレ等でテント内からライトを持たずに出ても、センサーが反応して光ってくれるので非常に助かります。あと本来の防犯にも役立つと思います。家族全員が就寝中、不審者(キャンプ場に居ますかね?もしくは動物?)がテント内に侵入した時、光って判りますからね(笑)


楽天市場:町の工具屋さんKOUGUMANコウグマン

更に補助光としても使えます。メインライトとしては光量不足ですが、サブライトとしてなら十分です。テント内なら十分見えます。

今後も大活躍予定です。結構、お勧めです。


あなたにおススメの記事
関連記事