メスティンの朝キャンプ飯

takapon

2021年03月07日 14:06

こんにちは。

今朝、自宅で試してみたキャンプ飯です。なかなかキャンプに行けていないので、せめて自宅でキャンプ気分を味わうのと、ギアの使い方、レシピを忘れない様にです(笑)

それでは、始まり始まり~
活躍させたギアは、トランギアのメスティン(自分はレッドハンドルですが・・・)、SOD-310、ミニロースター。バーナーはST-310でもよかったのですが、ミニロースターを初めて使ってみたかったので、難しい方でチャレンジ!
作ったのは、サンマ缶詰を使ったサンマ炊き込みご飯です。簡単に作り方を紹介しますと、メスティンに洗浄した米1合入れて30分吸水させます。黄色のはショウガチューブのショウガで、1~2㎝程。

サンマ缶を開けて中身を並べ、汁も一緒に。あと大さじ1杯のしょうゆも。

あとはSOD-310とミニロースターで炊くだけ。赤くなっている所がミニロースターです。ミニロースターは火力を分散させるために使用しました。あと炊き上げは炊いている音と湯気で判断しました。今回は音が変わって湯気が少なくなった時に火を止めました。火力を中火にしていたため、20分程。

そして炊き上げた後は、メスティンをひっくり返し、メスティン専用のケースへ。このケース保温も出来る様に裏側がアルミ蒸着してあります。

うまく炊けました。最後に小葱を散らして完成。焦げも全くなく、味もちょうどよかったです。

これからも時々やるつもりです、これでキャンプ行けない寂しさも紛らわせられるので(笑)



あなたにおススメの記事
関連記事