この日は6時に起床、まず腹ごしらえ。早速、モーニングサービスへ出陣!
焼きたてのフレンチトースト、がっつり頂きました&とても美味しいです。あと何より朝ごはん準備しなくていいのが、嬉しいですね~
あと今回、右下の電気ケトルが大活躍。モーニングで温かいコーヒーが飲めるのですが、コーンスープも飲みたかったので、サイトで沸かして持ってきました。
楽天市場:vic2(ビックツー)、ナチュラムはこちら。
あと今回、新アイテム登場。それはGSIのカップ。以前はコールマンのスタッキング出来るメラニン製カップを使っていたのですが、重い、あと他のキャンパーの方と結構かぶるんですよね~更に同じ色のために家族内で誰が使ったのか判らなくなる、そういった問題を一気に解決するために、一人一色ずつ色を決めて4個購入。
これで迷わなくなり、更に軽くてお気に入りアイテムになりました。使わない時は吊り下げておき、カラフルでキャンプに映えます。
あと食器にも同じ悩みがあり、GSIではないのですが、既に購入済み。次回キャンプから活躍予定です、楽しみ&また紹介します。
その後はキッズクラブのオリジナルキーホルダー作りとバースデイ記念イベントに参加。ハイ、チーズ!
以前から参加した~いと言っていたので、参加出来てよかったね!
あとバースデイプレゼントまでもらっちゃいました。
イベント後はプールへ。こちらも途中でウォーターショット(玉入れです)のイベントがあるため、早めに行くことに。そのイベントが始まるまでは、水鉄砲でしっかり遊びました。
ウォーターショットイベント開始前、準備のためにプールを出ている時にパチリ。ルール説明中、みんな分かった?
スタッフの方の仕切り方がとても楽しく、子供達はとても楽しんでイベント参加していました。楽しんで頑張った結果、勝ち~!良かったね~
終わった後は昼ご飯食べるためにサイトへバックです。
簡単な食事後、子供達はまたプール。自分は休憩です。そして一人サイトでくつろいでいると、珍客が。
サイト裏側はコンクリートと岩の壁があるのですが、地面の所に所々に穴があり、そこの住人みたいです。
かなりすばしっこく、捕まえるのに大分手こずりました。特に車の下に入ってしまうと持久戦です。子供達に見せた後はお家に帰ってもらいました。
PM4時からは予約していたプライベートバスへ。昨日は遅い到着でしたのでキャンセルで入れず、今回は入れて良かったです。家族4人でも問題なく、清掃込みで40分内で入れました。ただ少し室内が暑かったですが。清潔でとても気持ちよく入浴出来ました。ただ冬場だと40分は厳しいかな?
入浴後は夕食の準備です。前日、PLANT 志摩店で購入した食材でBBQです。ここで
溶岩プレートがキャンプで初活躍。更にとうもろこしを焼くためにユニセラロングも久々参加。
溶岩プレートで焼く牛タンやソーセージは最高です、焼きすぎて焦げるという事が余りありませんしね。ただホルモンやラム肉は少し微妙かも、あくまでも自分の感想ですが。ホルモンは脂の落ち方が少なく、焦げ目が付きませんしね。焦げ目は少し有った方が美味しいと思いました。あとラム肉ともやしを一緒に焼いた時は・・・水分が多すぎて溶岩プレートが吸収出来ずに、タレの洪水発生(笑)水分が多い食材は溝がないプレートでは難しいですね。
食事後は自分は焚き火準備、子供達はビンゴパーティへ。エバーグレーズはファイアーピット(焚き火台)やテーブルが各サイトにあるので、非常に嬉しいです。自分達の道具を使わない分、片付けの手間が減りますしね。知っていれば道具その物を持って行く必要がないので、その分、荷物の軽量化も出来ます。ちなみにビンゴは昨日と異なり、何も当たりませんでした。マシュマロをもらっただけ(笑)
ファイヤーピットでお酒を飲みながら焚き火を十二分楽しみました。自分はこのためにキャンプをやっているようなもの。やめられませんなぁ~十分満足した後は就寝。3日目に続きます。
この日も6時頃に起床、そしてびっくり!足を見たら虫さされ痕が一杯。昨日の焚き火の時に刺されたと想います。虫除けしっかりすれば良かった・・・
キャンプは今日で終わりですので、朝から撤収準備。天気は相変わらず天候不順です。
まずは前日と同様にモーニング。お腹一杯食べました。その後は、もう1回誕生パーティー。スタッフの方に伺ったらいいですよとのこと、2回も参加させてもらいありがとうございます
再びパチリ!2回もお祝いしてもらって、良かったね!
その後はずっと片付け。片付けの間に子供達は変わり種自転車へ。昨年より上手くなっていました。
昼食前に無事に片付け完了、そして撤収完了直後から雨がパラパラ、間に合って良かった~
そして昼ご飯はランチサービスの特製「アメリカンビッグバーガー」!ここに来ると必ず申し込んで食べています、定番です。
今年はパティ(お肉)の量が2倍のモンスターバーガーもあるとのことで、自分はそれを食べることに。ホームページには「10th Anniversary Special」と書いてあるので今年だけ?来年も来る予定なので、是非、続けて下さい。
そのバーガーは写真の右下に写っています・・・判りにくいですね、ハイ。ボリューム満点で満足出来ました。
お腹いっぱいになった後はキャンプ場を出発、大した寄り道もせずに自宅へ。特に大変な渋滞に遭遇することもなく帰宅出来ました。
今回の誕生日キャンプ、念願のバースデイ記念イベントに参加出来て、とても印象に残るキャンプになりました。来年も是非、お邪魔したいと思いますので、よろしくお願いします
あなたにおススメの記事