BBQはオガ備長炭

takapon

2013年10月26日 00:57

我が家のBBQでは基本、オガ備長炭を使用します。当然、鹿番長の火起こし器を使ってです。
この火起こし器のお陰で備長炭といえども簡単に着火出来ます。

この炭は備長炭と言うだけあって着火しにくいですが、前述の火起こし器に普通の炭を混ぜて着火剤を使えば、ものの10数分で火力全開です。

あと着火の際のポイントはオガ備長炭を立てて入れることでしょうか。この炭の中心には穴が空いているため、煙突効果を利用すれば空気が良く通り、着火しやすくなります。

この炭は長時間火力が続くため、重宝しています。鹿番長の火起こし器に炭をいっぱい入れれば、我が家の場合は炭の継ぎ足しは必要有りません。コンロはファイアグリルを使用しています。1回2~3時間程度では燃え尽きることなく、火消し壺を活用することで2回は使えます。

そのため、購入時の値段はそれなりですが、最終的にはコストパフォーマンスに優れると思っています

このオガ備長炭、近くのユーホームで10kg約1600円、中国産かつB級品なのが少し気になりますが、今まで数回利用して特に問題無し。

あと、あの鹿番長からもオガ備長炭は販売されています、価格は高いですが…

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オガ備長炭3kg

たまにキャンピングカーショー等で鹿番長のアウトレットショップが臨時に出店、安く買える時があります。以前、名古屋でのキャンピングカーショーで安くゲットしました。



楽天だとより高いですね…

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) オガ備長炭 3k...
価格:1,207円(税込、送料別)

楽天市場:蔵元屋

送料を考えると直接ユーホームで購入した方が安いので、自分は直接買いに行きます。

あなたにおススメの記事
関連記事